2025.11.01 Sat
第619回 タメ口に愛はあるの!?介護接遇の素朴な疑問をぶつけてみました!(前編)
さかそ!100年ライフ!第619回更新しました!
第619回 タメ口に愛はあるの!?介護接遇の素朴な疑問をぶつけてみました! (前編)
ゲスト:芝 美由紀さん(介護接遇コンサルタント)
聴き手:上野 禎実、 久保幸枝
(一般社団法人さかい介護連携促進協会)
収録場所:ライフハーモニー介護スクール(堺市北区)
こちら↓からお聴きください!
今回は、介護現場で長年経験を積まれた、芝 美由紀さん(介護接遇コンサルタント)にゲストにお越しいただき、普段から感じている「接遇」について、素朴な疑問をぶつけてみました!

・利用者さんの頭の上で、個人情報を話すってどうなん?
・何々ちゃんって呼ぶのは利用者さんに寄り添ってるの?
・タメ口に愛はあるの?
・耳が遠い利用者さんに話す時の声の大きさは?
・なぜか「怒られるポイント」」を踏んでしまう介護士さんの特徴
・不適切な呼び方が常態化すると施設はどうなっていくの?
・「選ばれる施設」になるためはそうすればいい?
上記の疑問で1つでも当てはまる方は是非ともお聴きください!
全2回でお届けします!
#介護接遇力アップサポーター
#接遇
#介護施設
#介護福祉士







