堺市内の医療・介護従事者のためのプラットフォーム
2017.10.14 Sat

第228回 『食べることは生きること』今こそ食支援を学ぼう!(Part1)

ゆるりぽっど第228回更新しました! 

『食べることは生きること』今こそ食支援を学ぼう!(Part1)

ゲスト:高岡 秀明さん(代表)
平栗 潤一さん
三嶋 賴之さん
(日本食支援協会の皆さま)

場所:ライフハーモニー介護スクール(堺市北区)

こちらからお聴きください!↓

『食べることは生きること』

『食支援』を通して管理栄養士や関係する多職種が連携するきっかけをつくる団体にしたい!


 
介護業界では地域包括ケアシステムという話がでていますが、そういった地域で高齢者を見守って行きましょうというシステムを作っていく上で、国にとしては物から技術へ、薬から食事へというので「食事を通して」介護度を改善したりとか、体調を良くしていったり、自立支援を進めていきましょうといった動きにはなってきています。

しかしながら、なかなか食支援というところを中心に勉強を出来る場が多くなかったり、触れ合う機会がなかったりしますので、専門職の枠という意味合いでいくと、栄養士、ケアマネという役割はシームレスというか医療と介護のつなぎ目のない役割になっており、そこの間にいる方々に対しての知識・技術みたいなものを伝える場を作っていきたいという想いから日本食支援協会を立ち上げ、各地でのセミナーを開催したりとか、いろいろな活動をされています!

今回はその想いから、立ち上げの経緯、様々な問題点、今後の展開等を伺いました!

聴けば聴くほど問題山積みな お話・・・まずは食支援を知ることから始めましょう!

全3回でお届けします!

日本食支援協会(Faebook)
https://ja-jp.facebook.com/shokushien/

« »

コメントを残す





日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)